1470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-04号

農地水・環境保全向上対策平成19年度から始まり、平成26年度に多面的機能支払へと制度が移行し、本年度で15年が経過いたしました。 農林水産省は、農業農村多面的機能の適切な発揮と担い手の育成等構造改革の後押しを目的に創設された、この多面的機能支払交付金による取組中間評価結果を本年10月に公表しました。 

福岡県議会 2022-04-13 令和4年 ワンヘルス・地方分権調査特別委員会 本文 開催日: 2022-04-13

五つ目は、水環境保全推進費として五千四百四十八万円余を計上し、水質測定計画に基づき、県内河川等の分析及び常時監視等を行うものでございます。  六つ目は、浄化槽整備促進費として四億九千九十五万円余を計上し、浄化槽設置を促進する市町村への助成等を行ってまいります。  

長野県議会 2022-03-01 令和 4年 2月定例会本会議-03月01日-06号

県は、市町村連携して、諏訪湖創生ビジョン推進諏訪湖周サイクリングロード整備などに取り組んでおり、諏訪湖水環境保全諏訪湖を生かしたまちづくりに関して一定の成果が上がっているものと考えております。  ただ、地域公共交通の確保や御柱や諏訪湖など以外の地域資源の活用などにつきましては、県と市町村連携をさらに深めながら取組を強化していく必要があると考えております。

福島県議会 2022-02-28 02月28日-一般質問及び質疑(追加代表)-05号

私は、猪苗代湖及び裏磐梯湖沼群水環境を考える議員連盟に所属し、地元ボランティアの行う水草回収などの水環境保全活動や、昨年11月に開催された猪苗代湖裏磐梯湖沼水環境保全フォーラムなどにも参加しております。 猪苗代湖は、本県にとって極めて重要な水資源観光資源であることは周知のことと思いますが、近年その水質の悪化が懸念されていることから、猪苗代湖水環境保全対策を一層推進すべきと考えます。 

福島県議会 2021-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-04号

先日の11月26日、猪苗代湖裏磐梯湖沼水環境保全フォーラムが開催され、私も参加してまいりました。そこでは、第19回猪苗代湖裏磐梯湖沼フォトコンテスト表彰式が開催されましたが、風景や水辺の動植物など豊かな水環境が見事に表現されており、多くの県民の方々の水環境に対する関心と愛着を感じたところであります。 

滋賀県議会 2021-12-08 令和 3年11月定例会議(第18号~第24号)-12月08日-04号

滋賀県が運営する4つの下水処理場では、これまでの下水道事業の運営を通じ、滋賀県や関連する企業等に高度な経験技術が蓄積され、淡海環境プラザは、このような経験技術を背景に、さらに効率的な下水処理の実現、経験技術の継承、海外等における水環境保全への貢献、民間企業等水環境ビジネス支援による地域経済活性化目的に、2013年4月に旧水環境科学館を改装し、開設されました。

栃木県議会 2021-03-12 令和 3年 3月農林環境委員会(令和2年度)-03月12日-01号

来年度、小中学校や観光施設等に配布をいたしまして、水環境保全啓発を行っていく、こういったことを一連で実施しております。(「分かりました」の声あり) ○中島宏 委員長 よろしいですか。ほかにあればお願いいたします。  山形委員。 ◆山形修治 委員 それでは、27の説明でセシウムを吸収しづらい原木の話がありましたが、先日も新聞に載っており、もう開発できたのですか。

福島県議会 2021-02-19 02月19日-一般質問及び質疑(代表)-02号

次に、猪苗代湖水環境保全についてであります。 猪苗代湖は、豊かな自然に恵まれた良好な水環境を有し、本県水資源及び観光資源として広く県民に恩恵をもたらす本県の宝であり、県をはじめ地元自治体関係団体などが協力して水草回収などの水環境保全活動に取り組まれているところであります。また、我々県議会でも全議員57名による議員連盟を組織し、水環境保全活動への参加などに取り組んできたところであります。 

長野県議会 2020-12-04 令和 2年11月定例会本会議-12月04日-05号

ごと改革で簡略化されてしまったようですが、5次まで蓄積されてきた水環境保全総合計画は、野尻湖や諏訪湖をはじめ、県内の水系がよく分かる水質保全のエッセンスともいうべき計画で、条例で位置づけられているが、簡素化して環境基本計画にコンパクトに収まったのは残念です。こうした計画も、県の持つ優良な資源として評価し、専門性向上に役立てるべきです。

栃木県議会 2020-09-30 令和 2年 9月農林環境委員会(令和2年度)-09月30日-01号

第1号議案補正予算につきましては、水環境保全費と県単公共事業費(治山)ですが、こちらの増額補正をお願いするものです。  第7号議案につきましては、水質汚濁防止法施行令が一部改正され、特定施設の名称が変更されましたことから、同法に基づく排水基準を定める条例を一部改正するものです。  また、報告事項ですが、スマート林業推進についてなど7件ございます。

福島県議会 2020-07-01 07月01日-一般質問及び質疑(一般)-05号

次に、猪苗代湖水環境保全についてであります。猪苗代湖は、良好な自然環境を有し、県内外から訪れる人々に広く親しまれている本県の大切な宝であります。また、私の地元郡山国営農業水利事業安積開拓安積疏水開削事業により猪苗代湖から水を引くことにより、農業のみならず工業、商業の飛躍的な発展により今日があり、欠かすことのできない、かけがえのない宝でもあります。

長野県議会 2020-07-01 令和 2年 6月定例会環境文教委員会−07月01日-01号

今、水環境保全に関する業務については、環境保全研究所の水・土壌環境部のほか、保健福祉事務所検査課、それから、御質問にもございました水産試験場諏訪支場、幾つかの機関に分かれて行っているところでございます。そういった業務のうち、水環境保全に関する業務はこのセンターに集約して、効率的に調査研究を行っていくという方向性が出ているところでございます。  

千葉県議会 2020-06-04 令和2年6月定例会(第4日目) 本文

この手賀沼を未来へ美しい沼、財産として残していかなければならないとの思いで、森田県知事を会長とする手賀沼水環境保全協議会では多くの関係者が御尽力されています。流域は、柏市、我孫子市など7市にわたりますが、この流域内から出た生活排水や雨水は、手賀沼から離れていても手賀沼に汚れを流してしまう可能性があるわけです。福島第一原発事故の影響もあり、底質検査では放射性セシウムがいまだ検出されています。

愛知県議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第4号) 本文

再生、復活という意味を持つルネッサンスと銘打ったこの計画の主な事業内容は、河川事業としては、ヘドロのしゅんせつ、覆砂、流入河川浄化施設設置などを行うこと、下水道事業としては、流域四市が公共下水道整備を促進すること、産業排水対策として、周辺の工場や畜産業者には排水総量規制をし、地域住民には水環境保全に関する啓発活動を進め、計画が実施されました。